使わなくなったぬいぐるみを処分するには?

2017年12月26日

「初めての方必見!失敗しない不用品回収」をご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは、「使わなくなったぬいぐるみを処分するには?」についてです。

子どもが小さいときは、プレゼントで頂いたり、ゲームセンターの景品などで、自宅にぬいぐるみが増えていくことも多いですよね。しかし、子どもが大きくなり、ぬいぐるみで遊ばなくなり、処分に困っていませんか?

そこで今回は、ぬいぐるみの処分方法をご紹介したいと思います。

【寄贈する】

あなたの家では不用品となってしまったぬいぐるみも、場所を変えれば、まだまだ、大活躍してくれる場合もあります。寄贈先は様々ですが、例えば、保育園や幼稚園、小児科など、子どもが多く集まる場所や、発展途上国などに寄贈することもできます。捨てるのはもったいないと思っている場合でも、寄贈することによって、誰かに喜んでもらえるのであればと考える方も多いのではないでしょうか。

【リサイクルショップに持ち込む】

リサイクルショップに持ち込む方法もあります。ただし、リサイクルショップも売れないものは買い取ってくれません。汚れていたり、使用感の強いものは買い取りは難しいでしょう。逆に新しいものや、人気のあるもの、タグが付いたままの綺麗なものなどは、買い取ってもらえる可能性が高くなります。

【オークションやフリマアプリで売る】

最近はスマートフォンなどで簡単にオークションやフリマアプリに参加できるので、売り買いを行う人も多くなっています。リサイクルショップに持ち込む手間がなく、写真をとってアップロードするだけで簡単に売ることができます。ただ、大きなぬいぐるみなどは、送料が高くなる場合があるので注意が必要です。オークションやフリマアプリであっても、物を売るわけですから、汚れていたり、壊れているものは、この方法は避けた方が良いでしょう。あとあとトラブルに繋がる場合もありますので、出品前に、商品の状態をしっかりチェックしましょう。

【自治体で処分】

ぬいぐるみの大きさによっては、自治体で処分してもらうこともできます。その場合は、お住いの自治体のゴミの分別方法をしっかりとチェックし、その方法に従い、処分しましょう。ただ、ゴミ袋にぬいぐるみを入れてゴミのように捨てるのには抵抗がある方も多いかもしれません。

【不用品回収業者に依頼】

ぬいぐるみと一緒に、ぬいぐるみを飾っていた棚や、他の不用品も処分したい場合や、すぐに処分したい場合、とにかく手間をかけたくない場合などは、不用品回収業者に依頼して処分する方法もあります。

電話一本で家まで取りに来てくれますので、手間がかかりませんし、その他の処分方法に比べ、処分までに時間がかかりません。

【ぬいぐるみを供養する】

ぬいぐるみの処分に対して、霊的なものを気にしてしまう場合は、ぬいぐるみを供養してもらうという方法もあります。人形供養をしているお寺や神社に依頼したり、お正月のお焚きあげでぬいぐるみの供養を行っている場合もありますので、近所でぬいぐるみの供養をできるところを探してみるといいでしょう。

【まとめ】

今回のテーマは、「使わなくなったぬいぐるみを処分するには?」についてでした。
ぬいぐるみの処分方法には様々なものがありますが、それぞれのメリット・デメリットをしったうえで、自分自身の状況にあった方法を選ぶといでしょう。

回収の関連記事はこちら

         

Copyright © 2019 クリーン本舗 All Rights Reserved.