パソコンの寿命は何年?寿命を延ばす方法とは

2017年11月20日

初めての方必見!失敗しない不用品回収」をご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは、「パソコンの寿命は何年?寿命を延ばす方法とは」についてです。

私たちの生活にとって必需品となってきているパソコンですが、パソコンの寿命ってご存知ですか?
パソコンは電化製品ですので、あくまでも消耗品です。高級なパソコンであっても、比較的安価なパソコンであっても必ず寿命があります。
今回は、そんなパソコンの寿命と寿命を少しでも延ばす方法についてご紹介したいと思います。

【パソコンの寿命は5年程度】

パソコンの寿命は購入金額にあまり関係していません。パソコンの価格差はメーカーの違いや、性能(CPU・メモリ・ストレージの容量など)によって差がうまれているので、高いパソコンを買ったから、長持ちするというわけではないのです。
パソコンの寿命は購入金額に関わらず、約5年と言われています。パソコンの寿命はパソコン内のハードディスクに大きく関係しています。ハードディスクとは、パソコン内の部品の一つで、パソコンのデータを保存しておく、とても大切な部分です。このハードディスクは修理が難しいと言われており、ハードディスクの不具合が頻繁に発生しだすと、パソコンの買い替え時期だという目安になります。ハードディスクの不具合が多く発生するのが使用開始から約5年だと言われています。

【パソコンの寿命を延ばす方法】

パソコンの寿命は約5年とお伝えしましたが、決して全てのパソコンが5年で故障するというわけではありません。もちろん個体差はありますし、パソコンの使用頻度や使用環境でも大きく寿命が異なってきます。使用頻度や使用環境により、寿命を長くすることも短くすることもあるということです。

■高温多湿を避ける

パソコンは電化製品ですので、水分は禁物です。雨に濡れたり、飲み物をこぼしてしまうなど、パソコンが濡れてしまうことはみなさん注意していらっしゃると思いますが、意外と見落としがちなのが、湿気です。湿気の多い場所で使用することもパソコンにとっては良くないのです。また、寒い部屋から暖かい部屋にパソコンを移動させるなど急な温度変化での結露にも注意しましょう。
さらに、高温という環境もパソコンにとってよくありません。真夏の炎天下の中で、車内にパソコンを放置するなどは避けた方がいいでしょう。

■振動や衝撃を与えない

「パソコンは電化製品の中でも精密機器にあたります。テーブルや持ち運びの際に落下させるなどの強い衝撃はもちろん厳禁ですが、持ち運びの際に鞄の中で他のものが軽く当たっていたり、車の揺れなどもパソコンにとってはよくありません。

このようにパソコンの使用環境を意識することで、寿命を延ばすことができるでしょう。

【まとめ】

いかがでしたか?パソコンの寿命は思っていたより短いと感じられた方が多いのではないでしょうか。パソコンは決して安いものではありませんし、急に故障してしまうと、仕事や生活に大きく影響される方も多いと思います。少しでも、パソコンを長く使用するためにも、パソコンの使用環境を見直してみてはいかがでしょうか。

しかし、初めにも述べたとおり、パソコンはあくまでも消耗品です。使用環境に気を使っていても、壊れてしまうこともあります。
突然故障してしまうと、保存していたデータが消えてしまったり、困ることも多いと思います。5年以上使用したパソコンで不具合が多くなったと感じる場合は早めの買い替えを検討されると安心です。

回収の関連記事はこちら

         

Copyright © 2019 クリーン本舗 All Rights Reserved.