神戸市在住の方必見!神戸市のゴミの分別や出し方
2018年2月15日神戸市在住の方必見!神戸市のゴミの分別や出し方
「初めての方必見!失敗しない不用品回収」をご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは、「神戸市在住の方必見!神戸市のゴミの分別や出し方」についてです。
神戸市に引っ越しされてきたばかりでゴミ出しのルールがわからないという方や、現在神戸市に住んでいるけど、正しくゴミ出しができているかわからないという方のために、神戸市のゴミの分別や出し方についてご紹介したいと思います。
【神戸市のゴミ出しルールとは】
■午前5時から午前8時までに出す
神戸市ではゴミを前の日の夜から出しておくと、猫やカラス、イノシシなどがゴミ袋を破り、ゴミが散乱することがあるため、ゴミは収集日当日の午前5時から午前8時に出すように決められています。
■分別を行い指定袋を使用する
神戸市ではゴミは指定のゴミ袋で出すことが決められています。ゴミの種類によってゴミ袋のデザインが異なります。きちんと分別を行い、ゴミの種類に応じたゴミ袋を使用し、ゴミを出すようにしましょう。指定袋はスーパーやコンビニ、ホームセンターなどで販売されており、サイズは45リットル、30リットル、15リットルの3サイズがあります。
■決められたクリーンステーションに出す
自宅のある地域によって、使用できるクリーンステーション(ごみ集積場)は決まっています。必ず、決められたクリーンステーションにゴミを出し、他の地域のクリーンステーションにゴミを出さないようにしましょう。
【神戸市の分別ルールとは】
■燃えるゴミ(週2回収集)
45リットルの指定袋に入る大きさで単品が5kg以下の重さの以下の物
・台所ゴミ(生ゴミ)
・紙くず
・皮革や繊維類
・容器包装プラスチック以外のプラスチック
・木質ゴミ
・紙おむつなど(汚物はトイレに流す)
■缶・ビン・ペットボトル(毎週水曜日収集)
・飲み物、食べ物、調味料が入っていた缶・ビン・ペットボトル
必ず中身を使い切って、キャップやラベルを外し、中を軽くすすいで捨てるようにしましょう。
■容器包装プラスチック(週1回収集)
・プラマークのついた製品(商品を包んでいるプラスチック製の容器や包装物)
中身を使い切り、軽く拭き取ったり洗ったりして、なるべくかさばらないように小さくする工夫を行い捨てるようにしましょう。
■燃えないゴミ(月2回収集)
45リットルの指定袋に入る大きさで単品が5kg以下の重さの以下の物
・ガラスや陶器類
・小型の家電製品
・小型の金属類
■カセットボンベ・スプレー缶(月2回収集)
・セットコンロ用のボンベ
・整髪料のスプレー缶
・殺虫剤のスプレー缶
・ペンキのスプレー缶
・防水スプレー缶
必ず中身を使い切り、火の気のない屋外で缶に穴をあけて捨てるようにしましょう。
■大型ゴミ(電話やFAXで申し込み)
・45リットルの指定袋に入らないもの
・単品で5kgを超えるもの
神戸市大型ごみ受付センターに電話かFAXで申し込みを行い、手数料分のシール券を購入し、受付番号を記入したシール券を処分したいものに貼り付け、受付センターと確認した日にクリーンステーションに出すようにしましょう。
【神戸市が収集しないもの】
・エアコン
・テレビ
・冷蔵庫
・冷凍庫
・洗濯機
・衣類乾燥機
・パソコン
・ボタン電池
・二次電池(小型充電式電池)
・携帯電話
・PHS
・インクカートリッジ
・その他(危険なもの等)
【まとめ】
今回のテーマは、「神戸市在住の方必見!神戸市のゴミの分別や出し方」についてでした。自治体のゴミ収集を利用する場合は必ずルールを守るようにしましょう。自治体では回収してもらえないものや、処分方法がわからないものは不用品回業者に依頼することで簡単にすぐ処分することができます。不用品の処分でお困りの方は、神戸市の不用品回収業者「クリーン本舗」にご相談ください。無料でお見積もりさせていただきます。是非一度、お問い合わせください。