• ホーム
  • お問い合わせ・お見積り

知っておくと便利!不用品回収業者の利用方法

 2019年12月3日

「初めての方必見!失敗しない不用品回収」をご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは、「知っておくと便利!不用品回収業者の利用方法」についてです。

生活をしていると、様々な不用品が出ますよね。
不用品の中には、普通ゴミとして処分できないものもたくさんあるでしょう。
そのような不用品を処分するのに便利なのが、不用品回収業者です。
しかし、不用品回収業者の利用方法や、どういったモノを回収してもらえるのかなど、よく知らないという方も多いようです。
そこで今回は、不用品回収業者の利用方法や回収できるモノなどについて、ご紹介したいと思います。

【不用品回収業者の利用方法】


不用品回収業者は、全国にたくさん存在しています。
不用品回収業者によって、細かい利用方法は異なる場合がありますが、ここでは一般的な不用品回収業者の利用方法についてご紹介します。

1.電話などで申し込みを行なう
2.見積もりを行なう
3.見積もり金額に合意した場合、回収作業開始
4.作業終了後、支払い

基本的には、上記のような流れで、回収作業を行なう不用品回収業者が多いです。
申し込みと支払い以外の作業は、全て業者が行ってくれますので、手間も時間もかかりません。
業者によっては、即日回収を行っていますので、早ければその日のうちに処分するこも可能です。

【不用品回収業者で回収してもらえるモノ】

不用品回収業者を利用するメリットの1つは、処分できる不用品の種類が多いということです。
例えば、自治体の粗大ごみ回収では、家電リサイクル法対象品目である、テレビ・エアコン・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機は回収してもらうことができません。
しかし、不用品回収業者であれば、家電リサイクル法対象品目の家電であっても、回収してもらうことができるのです。
基本的に、不用品回収業者の場合は、危険物や薬品、生き物など以外は回収してもらうことができます。

回収できる不用品の一例を、ご紹介します。

■家電

テレビ・ビデオ・コンポ・こたつ・レンジ・時計・冷蔵庫・扇風機・炊飯器・暖房器具・乾燥機・パソコン・洗濯機・掃除機・レンジ・ラジカセ・照明・エアコン

■家具類

食器棚。下駄箱・椅子・物置・タンス・鏡台・ベッド・靴箱・ソファー・洋服ダンス・本棚・テーブル・机

■日用品

布団・衣類・食器・雑誌・生活ゴミ・水槽・自転車・本・調理器具・座布団・植木鉢・筆記用具・カーペット・ビン・カン・ファイル・ベビーカー・物干し竿

■オフイス用品

印刷機・PCデスク・シュレッダー・事務机・空調機器・パソコン・ベンチ・カラー複合機・ロッカー・コピー機・書庫・ノートPC・事務椅子・テーブル

■書類

パンフレット・フロッピー・新聞・雑誌・本・ファイル・機密文書

【まとめ】

今回のテーマは、「知っておくと便利!不用品回収業者の利用方法」についてでした。
今回ご紹介したように、不用品回収業者は、様々な種類の不用品の回収が可能です。
また、利用方法もとても簡単で、手間も時間もかかりませんので、便利に利用することができます。
不用品の処分にお困りの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ソファーを処分するタイミングと処分方法

 2019年12月2日

「初めての方必見!失敗しない不用品回収」をご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは、「ソファーを処分するタイミングと処分方法」についてです。

自宅でテレビを見たり、くつろいだりする際に、ソファーに座っているという方も多いでしょう。
しかし、ソファーにも寿命があります。
そこで今回は、ソファーを処分するタイミングや処分方法について、ご紹介したいと思います。

【ソファーを処分するタイミング】

まず初めに、ソファーを処分するタイミングについて、2つご紹介したいと思います。

■引っ越し


引っ越しを機に、ソファーを処分するという方も多いです。
ソファーは部屋の大きさやインテイリアに合わせて置くという方が多いでしょう。
引っ越しによって、部屋の大きさや間取り、インテイリアの雰囲気などが変わることによって、今まで使っていたソファーが部屋に合わなくなるということもあります。
そのため、引っ越しを機にソファーを処分して、新しい部屋に合わせてソファーを購入するというケースもあるのです。
また、引っ越しでは、荷物の量によって費用が異なりますので、ソファーなどの大きな家具を処分することで、引越し費用を節約することもできます。

■ソファーの劣化

ソファーは使用しているうちに、劣化してしまいます。
ソファーの材質や、使用環境、使用頻度によっても、劣化までの年数は異なりますが、多くのソファーの場合、寿命は約3年から10年だと言われています。
小さいお子様がいらっしゃるご家庭や、ペットを飼っているご家庭では、ソファーの寿命が短くなりやすいという傾向もあるようです。
下記のような症状が見られるソファーは、寿命を迎えている可能性がありますので処分するのがオススメです。

・座面のクッション材がヘタっている
・ソファーに座るとスプリングが体に当たる
・ソファーに座ると変な音がする
・ソファーの表面の素材が剥がれたり破れたりしている
・購入時よりも明らかに座り心地が悪くなった

【ソファーの処分方法】

次に、不要になったソファーの処分方法について、2つご紹介したいと思います。

■自治体に依頼する

まず1つ目は、自治体の粗大ごみ回収で処分する方法です。
ソファーは自治体に依頼すれば、有料で回収してもらうことができます。
ソファーの処分費用は、大きさや依頼する自治体によって異なりますが、比較的安い料金で回収してもらうことができます。
例えば、大阪市の場合は、一人がけのソファーが700円、二人がけ以上のソファーが1,000円で処分することが可能です。
ただし、自治体の粗大ごみ回収の場合、基本的に作業員が自宅内に入ることができません。
そのため、指定の日に、自宅敷地前や指定のクリーンステーションまで、自分でソファーを運び出しておく必要があるのです。
ソファーは大きくて重いため、一人暮らしの方や、高齢者の方にとっては、運び出しが難しいかもしれません。

■不用品回収業者に依頼する


2つ目は、不用品回収業者に依頼するという方法です。
不用品回収業者の場合は、電話一本で自宅内までソファーの回収に来てもらうことができます。
基本的には、電話での申し込みと支払い以外、全ての作業を業者が行ってくれますので、手間がかかりません。
また、業者によっては、即日回収も行っていますので、すぐにソファーを処分したい場合にもオススメの方法です。

【まとめ】

今回のテーマは、「ソファーを処分するタイミングと処分方法」についてでした。
今回ご紹介したように、ソファーは引っ越しや劣化などのタイミングで処分することが多いです。
ソファーの処分方法は、自治体や不用品回収業者などが、ありますので、あなたに合った方法を選ばれてみてはいかがでしょうか。

1 2
         

Copyright © 2019 クリーン本舗 All Rights Reserved.